1971年4月3・4日 尾小屋鉄道


西大野









西大野の構内を進むNo5

高校1年の春休み、井笠、下津井、頸城と撮影旅行を続けた畏友MZ君と私は、4月3日、最後の訪問地・尾小屋鉄道にはいった。 前夜は福井のMZ君の母方実家に泊めてもらい、布団でぐっすり眠ったので体調も万全。そんな私たちを、朗報が待っていた。

地図
なんと蒸機5号機に火が入れられていて、今日、明日とテレビ番組「キイハンター」の撮影が行われるというのだ。

「ラッキー!」

 小躍りした私たちは、まず、帰京を一日延ばすことにし、公衆電話を探すと、家に連絡をするとともに、MZ君母君の実家にもう一泊を依頼。そしていざ、と撮影に飛び出した。

 3日はあいにくの曇天だったが、この日はリハーサルで、本番は翌日とのこと。天気予報では、明日は晴れ、だそうだ。このぶんだと、充分に撮影できそう。メインのブロニカは、今日はモノクロ中心、明日はカラーを多めにと算段し、フィルムの残量を確認する。35mmはあと1本しかないので、あくまでもスナップ用のサブだ。



金平














   金平駅。上り列車を待つ乗客が、蒸機列車と撮影風景を見るためか、ホームの端に寄ってしまっている。

 

Next